月刊誌『PHP』2023年10月号(9月10日発売)は「小さなきっかけで気分は上向く」が特集テーマ。そちらにロングインタビューが掲載されます。
全国の書店、コンビニ、スーパーマーケット、ならびに直販でお取り扱いされています。
2023年8月6日(日) BSフジ 12:00~14:00
「坂本龍一、松任谷由実、佐野元春など日本を代表するアーティスト達がこよなく愛したレコーディングスタジオ。名曲を生む音楽スタジオの秘密に迫るドキュメンタリー」という触れ込みのこのドキュメンタリー映画が、ついにテレビ(BSフジ)に登場です。
綾戸智恵も、先日のアルバム「Hana Uta」はもちろん数々の作品をこのスタジオとそこにあるピアノをお借りしてレコーディングしてきました。
ほんの小さなコメントですが、心と真実の詰まったコメントをお話ししています。
今まであるようでなかったドキュメンタリー。アーティストはもちろん音楽業界関係者のクロニクル。
ぜひご覧ください。
日程:2023年8月3日(木)
朝日新聞 夕刊(全国版)の「一語一会(いちごいちえ)」のコーナーにインタビューが掲載されます。
綾戸智恵の人生に深く影響を与えた「一語」は、誰のどんな言葉か。ぜひ、紙面、または朝日新聞デジタルでご覧ください。
*朝日新聞 夕刊は、コンビニやキヨスクのほか、お近くの朝日新聞販売店でご購入いただけるようです。また、ネット版の朝日新聞デジタル(購読契約要)でも掲載されます。
今年4月の放送 NHK Eテレ「知恵泉/高野長英」から好評につきアンコール放送が決定いたしました。見逃した方はぜひこの機会に。ご覧いただいた方も今一度お楽しみください。
・本放送:2023年7月25日(火)22:00~22:44
・再放送:2023年7月27日(木)13:30~14:14
・国際放送 (NHKワールド・プレミアム) :2023年7月27日(木)0:15~0:59(※26日深夜/日本時間)
・NHKプラス:同時配信~一週間見逃し配信
(・NHKオンデマンド配信:なし)
日程:2023年7月15日(土)
朝日新聞 土曜版「be」の中の「私のTheBest!」のコーナーにインタビューが掲載。
文字通り、綾戸智恵のThe Best!です。
他の皆様とは明らかに何かが違う綾戸さん独特の視点の「私のTheBest!」ご覧ください!
*朝日新聞 土曜 朝刊[be]本誌は、コンビニやキヨスクのほか、お近くの朝日新聞販売店でご購入いただけるようです。また、ネット版[朝日新聞デジタル]でも掲載されます。(購読契約要)
関西圏の方、ご傾聴ください!
ABCラジオ フランスベッドpresents「そばにいるよ〜介護について話そう〜」
2夜連続ゲスト出演しています。タイトルから文字通り、介護のお話盛りだくさん。
6月24日(土)6月25日(日)いずれも21:15〜21:30放送
ABCラジオ フランスベッドpresents「そばにいるよ〜介護について話そう〜」
番組パーソナリティ:東ちづるさん
ニュースサイトENCOUNTにてインタビューが公開されました。
ここ数年のお話、アルバム Hana Utaのお話、ライブ情報など。
去る5月15日-16日と放送されたBSフジ「リモート☆シェフ」クッカーで初出演し、イタリアンに奮闘しました。自称「肩書きは"主婦"」と連呼する綾戸智恵だけに、なかなかの高得点を頂きました。
見逃した方には、再放送があります。ぜひご覧ください!
【再放送】
2023年5月22日(月)23日(火)18:00~18:30
BSフジ「リモート☆シェフ」*敬称略
[リモートシェフ]高良康之(レストラン ラフィナージュ)後藤祐司(リストランテ メログラーノ)
[クッカー]綾戸智恵
[審査員]小山薫堂/田崎真也/村山なおこ
【オンデマンド】
こちら、お手元のデバイスでご覧いただけます。
絵本の世界がアニメーションに!ユニークな読み手と音楽で「読み聞かせ」の魅力を伝える番組です。
2018年5月に放送され綾戸智恵のあの独特の語りも大変好評。2022年5月に再放送されて、今回なんと再々放送とあいなりました。
綾戸も「わたし自身も何度も見たい、できるだけ多くの人に見て欲しい作品や」と言っています。
わずか5分の物語ですが、心が奪われます!ぜひご覧ください。
NHK Eテレ てれび絵本「おかあちゃんが つくったる」
2023年5月8日(月)8:50〜8:55
先日出演のNHK Eテレ「先人たちの底力 知恵泉」の中で綾戸智恵のこたえた母からもらった一言が、朝日新聞朝刊(2023年5月3日)1面の哲学者 鷲田晴一さんのコラム「折々のことば」に取り上げられました。
去る4月25日、一夜に2番組出演となりました。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
見逃した!録りにがした!という方には「再放送」がございます。
どうぞ今一度お楽しみください。
●NHK総合「うたコン」
2023年5月2日(火)16:15~17:00(45分)
●NHK Eテレ「先人たちの底力 知恵泉」
2023年4月27日(木)13:30~14:15(45分)
『あなたの歌のコンシェルジュ~「うたコン」』のフレ込みでおなじみ。オールジャンル、オールジェネレーションで毎週生放送されているNHK屈指の音楽番組に初登場します。
これ以上はお話できませんが、あの珠玉の名曲が聴けること間違いなしです。どうぞ、お楽しみください。お見逃しなく!
●NHK総合『うたコン』
放送日時:2023年4月25日(火)19:57~20:42(45分)*生放送
出演:ジュディ・オング/水森かおり/ささきいさお/綾戸智恵/クリス•ハート/純烈/真田ナオキ/MORISAKI WIN/AKB48
「今夜もうまい酒と肴、そして古今東西アノ先人たちのとっておきの知恵、取りそろえています!」というのが番組のフレ込み。歴史上、影響を及ぼした人物=先人のひととなりを紐解き、その生き様から”知恵”を学ぶ。そんなアカデミックな番組ですが、そこからお声がかかるのがジャズシンガー綾戸智恵。こんなところでも怯むことなく実に興味深い視点でコメントするのがまさに綾戸智恵です!
今回は、一般的には蘭学者として知られている「高野長英」を紐解きます。ぜひ、ご覧ください。
●NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)』高野長英 ~自分の殻を壊すには?~
放送日時:2023年4月25日(火) 22:00~22:45(45分)
2023年3月5日(日) 10:00-11:55 生放送
TBSラジオ(FM90.5+AM954)
「安住紳一郎の日曜天国」に生出演いたします。
*綾戸智恵の出演は「東京ガスpresents ゲストdeダバダ」(11:00頃〜11:30頃)です。
2019年2月の出演以来、4年ぶりにおじゃまいたします。
ニューアルバム「Hana Uta」誕生秘話や日常のお話たっぷり、日曜の朝に穏やかとはいかず(笑)賑やかでクスっと笑みががこぼれるようなひとときをお届けいたします。
メッセージもどしどしお寄せください。(番組ホームページから ↓ )
『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』('18)以来の久々の映画出演はまたも前田 哲監督です。
42人もの人間を殺めた連続殺人犯(松山ケンイチさん)とその事件を担当する検事(長澤まさみさん)が取り調べを通じて対峙し、なぜ彼が大量殺人を犯したのかという真相に迫る社会派エンタテインメント作品。
2023年※全国ロードショー
さる2014年、綾戸智恵に密着したドキュメンタリー番組「ノンフィクションW 綾戸智恵 その歌声が変わった日 ~父と母の痛みを抱いて~」のディレクターを務めていただいた映画監督のヤン・ヨンヒさんと久々の対談ロングインタビューです。
ヤン・ヨンヒさんは、新作映画「スープとイデオロギー」が完成(2022年6月11日公開)。認知症、母、まさにドキュメンタリーなふたりの重厚な対談をどうぞ!
絵本の世界がアニメーションに!ユニークな読み手と音楽で「読み聞かせ」の魅力を伝える番組です。2018年5月に放送され綾戸智恵の語りも大変好評でした。綾戸も「わたし自身も何度も見たい、できるだけ多くの人に見て欲しい作品や」と言っています。ぜひともご覧ください。
NHK Eテレ てれび絵本「おかあちゃんがつくったる」
放送日時:2022/5/4(祝・水)8:50-8:55
【聴き逃しサービスオンエア中】
NHKラジオ第1「ラジオ深夜便」ゲスト出演
こちらのページ<4月21日午前4時台>でお聴きいただけます。
○NHKラジオ第1/FM「ラジオ深夜便」
2022年4月21日(木)午前4時05分〜
「わたし終(じま)いの極意」についてさまざまなゲストを迎えて進行するコーナーに、2週分を1週に凝縮して放送いたします。私をどう生き、どう終うのか。人生のゴールを迎えるその日までを、健やかな心持ちを、生きるヒントになれば・・・という気持ちでお話ししています。また、長いコロナ禍の生活ぶりや昨年看取った母の話や、これからの音楽への向き合い方など、聴きごたえ満載です。
NHKの番組「えぇトコ」(2012年8月)で出会った全国屈指の実力!兵庫県立高砂高等学校ジャズバンド部”Big Friendly Jazz Orchestra”の皆さん。その後、何度も貴重な共演を致しました。
このジャズバンド部の皆さんが、NHK神戸放送局の特番『ジャズライブKOBE』に登場。そちらに綾戸智恵が動画コメントを贈りました!
コメントはさることながら、初々しくもパワフルな学生さんたちの演奏も是非ご堪能ください。
○テレビ
HYOGO+ジャズライブKOBE「高砂高校ジャズバンド部」(BS1にて放送決定!)
2022年03月10日(木)24:10〜24:37(3月11日午前0:10 ~)
「ジャズライブKOBE」(NHK 総合テレビ・兵庫県域)
2022年2月22日(火)19:30~20:00放送
HYOGO+ジャズライブKOBE 全国屈指の実力!高砂高校ジャズバンド部
○公式見逃し番組配信サービス
「NHK+(プラス)」
HYOGO+ ジャズライブKOBE「全国屈指の実力!高砂高校ジャズバンド部」
2022年2月24日午前中から2週間(予定)
○ラジオ
「ラジオ深夜便」(ラジオ第一・FM・全国放送)
2022年3月5日(土)午前2時台(3月4日(金)26時台)
番組側の諸事情により放送日が変更になりました!
テレビ朝日系「徹子の部屋」
放送:2021年12月7日(火曜)午後1時
→→変更 12月9日(木曜)午後1時
毎日のランチタイムの定番!
テレビ朝日「徹子の部屋」に出演させていただきます。
2017年秋の出演以来4年ぶりの登場です。
今回は、重大発表もあり!家族のこと、歌のことと、持ち前のトークも健在。長いコロナ禍からメッセージをこめて歌唱もおとどけしています。
ぜひお見逃しなく!
*写真は収録スタジオでの記念のひとコマ
綾戸智恵他、多くのMusician、音楽関係者が出演している日本初のレコーディングスタジオのドキュメンタリー映画が下記配信サイトより配信開始です!
日本を代表するミュージシャンの音楽制作現場がうかがえます。
Amazon Prime Video・DMM.com・Google Play・GYAO!ストア・iTunes Store・J:COMオンデマンド・RakutenTV・TSUTAYA TV・U-NEXT・YouTube・クランクイン!ビデオ・ひかりTV・ビデオマーケット・ビデックスJP・ムービーフルPLUS *綾戸智恵は歌っていません。
昨年掲載「月刊シルバー人材センター」でのインタビューが再編集され書籍となって販売開始しました。
綾戸智恵の他にも著名人のインタビュー満載です。
「人生100年時代を楽しむ生き方」
定年後を豊かにする28のインタビュー
労務行政「月刊シルバー人材センター」編集室 編
大好評いただき、ついに最終回です。Webで読む雑誌「日経ARIA」の『悩み丼』のコーナー第3回目が掲載されました。今回も迷える読者の悩みに歯切れよくお答えしています。
大好評いただき、Webで読む雑誌「日経ARIA」の『悩み丼』のコーナー第2回目が掲載されました。今回も、迷える読者の悩みにリアルにお答えしています。
Webで読む雑誌「日経ARIA」の『悩み丼』のコーナーにて、悩める読者のお悩みにおこたえしています。コロナ禍によるリモートインタビューでしたが綾戸語録は健在。持前のテンポでおこたえしています。今月から3回続きます。お楽しみください。
2008年2月と3月に出演したNHK総合『鶴瓶の家族に乾杯 神奈川県茅ケ崎市』の旅の中から、一部ですがスペシャル選にて紹介されます。貴重でなかなかのなつかし映像です。どうぞお楽しみに。
【NHK総合】鶴瓶の家族に乾杯
2021年4月19日(月)19時30分~20時43分
(再放送)4月22日(木)23時40分~24時52分
※国際放送(NHKワールドプレミアム)でも放送します。
初のリモートインタビュー敢行!
全国の民間の社会福祉施設(特別養護老人ホームを含む高齢者施設、保育所、知的障害者施設など各種障害者施設、各自治体社会福祉協議会)で働く職員の皆様向け雑誌に、介護についていろいろお話ししています。
ネットでもご覧いただけます。
朝日新聞 Reライフ.netにてインタビュー記事が更新されました。
2018年12月28日に公開された大泉洋さん主演のあの名作が、日本テレビ系「金曜ロードSHOW」に初登場!主人公の母役綾戸智恵の和やかでいて迫真の演技をお見逃しなく。
2020年12月4日(金)21:00〜22:54
日本テレビ系「金曜ロードSHOW」
今年2月13日に生放送で大変好評をいただいたNHK総合「ごごナマ」がアンコール放送されます。歌も歌っています!
そしてアンコール放送をご覧の皆様に綾戸智恵からのメッセージもお届け。是非ともご覧ください!
2020年4月20日(月)
NHK総合1・東京
午後1:10~午後1:55(45分)
NHK総合テレビ「ごごナマ」
日時:2020年2月13日(木) 13:00~14:00
午後のくつろぎ「ごごナマ」に生出演いたします。
“「オトナ世代」に向け、ゆったりと午後のおしゃべりをお届けする”というふれ込みの「ごごナマ」に、綾戸智恵が爆裂!?爽快トークをお届けします!穏やかな船越英一郎さん美保純さんに囲まれて、令和始まって以来の賑わいになること間違いなし。もちろん演奏もお楽しみに!
NHK-FM「今日は一日“アリーサ・フランクリン”三昧~クイーン・オブ・ソウルの軌跡~」
日時:2月11日(火・祝)午後0時15分~午後6時50分
*綾戸智恵の出演は午後0時50分頃からの予定です。
NHK-FM「今日は一日“アリーサ・フランクリン”三昧~クイーン・オブ・ソウルの軌跡~」に生出演いたします。
タイトル文字通り、歴史上もっとも偉大なシンガー“クイーン・オブ・ソウル”と称えられたソウル歌手アリーサ・フランクリン(2018年8月76歳で逝去)さんについて、数々の名曲をカバーしてきた綾戸智恵が、自身の音楽生活の実体験も交え、ブロードキャスターでおなじみピーター・バラカンさんとの極めて上質な音楽ばなし満載となる貴重な番組です。メッセージ&リクセストお待ちしています。お聴き逃しなく!
"今日"という一日一日を誰よりも愛するLidea編集部が、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇心や、毎日を慈しむ気持ちをプラスしていく生活情報メディアです。
2020年1月20日(月)8:00-11:30 生放送
ニッポン放送(AM1242+FM93)「垣花正 あなたとハッピー!」に生ゲスト出演します。
*綾戸智恵の出演は9:30頃からです。
新年の近況や4月の新宿文化センターコンサートについてなど、どこよりも早いお話が聞けそうです。お聞き逃しなく!
月刊『からだにいいこと』(祥伝社)
2020年3月号(2020/1/16発売)
“60歳を過ぎて現役”のコーナーで綾戸ライフの現在・過去・未来をたっぷりとお話ししています。
お近くの書店、スーパー、コンビニエンスストアなどで販売中。
9月12日(木)東京ドームで行われる北海道日本ハムファイターズ対東北楽天ゴールデンイーグルス戦「SOMPO認知症サポートデー」へ国歌斉唱に伺います。両チームを歌で応援します。ご期待ください。
北海道日本ハムファイターズ>>>
2019年6月23日(日)
NHK-総合「きらり!えん旅 綾戸智恵 岩手・陸前高田へ」
8:25~9:00 東北6県向け放送
「奇跡の一本松」で知られる陸前高田市。復興工事が急ピッチで進められ、かさ上げされた土地では大型商業施設がオープン、宅地の引き渡しが始まるなど、町はその姿を大きく変えた。綾戸さんは前回会ったラーメン店の店主に再会。秘伝のレシピで夫婦の味を守り抜いたラーメンに舌鼓。また、震災前からファンには知られた存在だったジャズ喫茶を守ろうと仮設店舗で経営を続ける女性経営者などに出会った。(番組HPより)
午後のひととき、家庭・職場・社会の実体験に基づいた本音をぶつける月金の帯番組に生出演予定!キレのいいおしゃべりの武内陶子アナと軽快な綾戸智恵のおしゃべりは楽しくタメになること間違いなし。是非お聞き逃しなく。当日の番組テーマは「介護」です。番組へのメッセージもおまちしています。>>>
●NHKラジオ第1「武内陶子のごごラジ!」
放送日時:2019年5月29日(水)12時30分〜15時55分
※綾戸智恵出演は13:40過ぎの予定です。
第91回アカデミー賞でついに(やっと?)オスカーを獲ったスパイク・リー監督の特集号に寄稿しました。その他の記事も充実しています。ぜひ手にとって御覧ください。
ユリイカ2019年5月号 特集=スパイク・リー
定価本体1400円+税
2019年2月3日(日) 10:00-11:55 生放送
TBSラジオ(FM90.5+AM954)
「安住紳一郎の日曜天国」に生出演します。
アナウンサー界最後の独身(?)を前に綾戸トークが炸裂しないわけがありません!ぜひお聞き逃しなく。
メッセージもお送りください>>>
2018年12月28日(金)より全国公開となります大泉洋主演映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』に出演します!!
【STORY】
北海道の医学生・田中(三浦春馬)はボランティアとして、体が不自由な鹿野(大泉洋)と知り合う。病院を飛び出し、自ら集めた大勢のボランティア(萩原聖人・渡辺真起子・宇野祥平)や、両親(竜雷太・綾戸智恵)に支えられて風変わりな自立生活を送る鹿野。夜中に突然「バナナが食べたい!」と言い出すなど、いつも王様のような超ワガママぶりだが、自分自身に素直に生きる鹿野は、どこか憎めない愛される存在だった。ある日、鹿野は新人ボランティアの美咲(高畑充希)に惚れ、彼女へのラブレターの代筆を田中に依頼するが、実は美咲は田中と付き合っていて…。奇妙な三角関係は、鹿野の主治医(原田美枝子)や看護師(韓英恵)、ベテランボランティアたちを巻き込んで大変な騒動に!しかし鹿野の病状は徐々に悪化、体はますます自由が利かなくなっていく。そんな鹿野には、生きているうちにどうしても叶えたい夢があった――。
監 督:前田哲
脚 本:橋本裕志
原 作:渡辺一史「こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」(文春文庫刊)
出 演:大泉洋 高畑充希 三浦春馬
萩原聖人 渡辺真起子 宇野祥平 韓英恵・竜雷太 綾戸智恵/原田美枝子
配 給:松竹
撮 影:オール北海道ロケ(札幌・美瑛・旭川)
公式サイト bananakayo.jp
公式Twitter @bananakayomovie
(C)2018「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」製作委員会
2018年5月13日(日)午後1:00よりオン・エア
再放送 2018年5月18日(金)午後3時30分よりオン・エア
アンコール放送:
2018年9月9日(日) NHK BSプレミアム 午後1:00~1:29
再放送:
2018年9月14日(金) NHK BSプレミアム 午後3:030~3:59
「きらり!えん旅」NHK BSプレミアム
綾戸智恵 岩手・陸前高田市へ
「奇跡の一本松」で知られる陸前高田市。復興工事が急ピッチで進められ、かさ上げされた土地では大型商業施設がオープン、宅地の引き渡しが始まるなど、町はその姿を大きく変えた。綾戸さんは前回会ったラーメン店の店主に再会。秘伝のレシピで夫婦の味を守り抜いたラーメンに舌鼓。また、震災前からファンには知られた存在だったジャズ喫茶を守ろうと仮設店舗で経営を続ける女性経営者などに出会った。(番組HPより)
NHK Eテレ 2018年5月8日(火) 午前8:50~午前8:55(5分)
子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。
出演者ほか【語り】綾戸智恵,【原作】長谷川義史,【音楽】楯直己
関西テレビ「桃色つるべ〜お次の方どうぞ〜」
4月20日(金),27日(金)25:25~25:55
ももクロちゃんことももいろクローバーZと笑福亭鶴瓶師匠の人気レギュラーテレビ番組「桃色つるべ〜お次の方どうぞ〜」に2週に渡り出演します!初対面のももクロちゃんと、久々再会の鶴瓶師匠とのトークバラエティー。オモシロくないわけがない!ライブも披露しています。関西圏以外の放送もあります。お見逃しなく!
関西以外でも放送中!
*放送日は各局番組表をご参照ください。
【岩手めんこいテレビ】毎週日曜 24:45〜【仙台放送】毎週木曜 25:25~【福島テレビ】毎週水曜 25:15~【テレビ新広島】毎週木曜 25:55〜【岡山放送】毎週火曜 24:55~【山陰中央テレビ】毎週水曜 25:25~【高知さんさんテレビ】毎週木曜 24:25~【テレビ熊本】毎週金曜 24:55~【鹿児島テレビ】毎週木曜 24:55~【サガテレビ】毎週木曜 24:45〜
2018年3月25日発売の季刊誌新そば160号にインタビューが掲載されました。母の事、デビュー当時のことからもちろんおそばの話まで。
2月6日(火)7日(水)
20:00~NHK Eテレ「ハートネットTV」に出演しました。
認知症介護について、当事者の方々とともに、リアルトークを2日に渡りおとどけしました。
綾戸智恵が審査員ををつとめたTV朝日 音楽チャンプ・ピアノ部門のオンエアされました。クラシックピアノ界の大御所に混じって綾戸節炸裂でした。
イノッチと有働アナでおなじみ、お得な情報のスーパーマーケット!「あさイチ」に綾戸智恵が新年早々、生出演。うどんの話から介護の話まで、いかがでしたでしょうか。
NHK総合 2018年1月15日(月)8:15〜9:54「あさイチ」